デジタル用語集 一覧
デジタル用語集 S〜Z
-
SE
SE(System Engineer)とは、ソフトウェア開発の現場で、開発プロジェクトや開発チームの管理、またプログラムの仕様書(システムの設計書)やソフトウェアの設計書を作成する職業を指します。よく似た職業としてPG(プログラマー)がありますが、プログラマーは主にSEが作成した仕様書に従い実際の構築や作成後のテストを行う職業を指すことが多いです。
-
SES
SES(システムエンジニアリングサービス)とはソフトウェアやシステムの開発・保守・運用における委託契約の一種であり、特定の業務に対して技術者の労働を提供する契約を指します。受託開発や自社開発で造られるソフトウェアはソフトウェア自体をお金を出して購入しますが、SESでは提供される労働力、つまり技術者が客先で仕事をする時間に対して料金を支払う仕組みになります
-
SES契約
SES契約(System Engineering Service)とは、業務委託契約の一種で、システムエンジニアの技術力を提供するために締結される契約です。成果物に対して責任を負う契約と労働時間に対して責任を負う契約の2種類があります。
-
SI
SI(System Integration)とは、クライアント企業のシステム開発や運用を請け負う事業やサービスを指します。システムの設計や構築に留まらず、クライアント企業の課題の抽出、つまりコンサルティングや納品後のシステム保守まで行うことが一般的です。これらの事業を行う企業をSIer(System Integrator)と呼びます。
-
SIer
SIer(System Integrator)とは、クライアント企業のシステム開発や運用を請け負う企業のことを指します。システムの設計や構築に留まらず、クライアント企業の課題の抽出、つまりコンサルティングや納品後のシステム保守まで行うことが一般的です。大規模なSIerになればなるほど、システムの要件定義や課題抽出等の業務に専念するようになります。
-
SQL
SQLはデータベースを操作するための言語です。データベースにデータを挿入したり、検索したりする際に利用します。データベースのなかには、数万・数百万件ものデータが保存されていますが、SQLを使うことで効率的に操作をすることが可能になります。
-
SRE
SRE (Site Reliability Engineering )とは、インフラエンジニアとも呼ばれる。プロダクトが開発できるような地盤を作る仕事になります。ソフトフェアの高度な知識が必要とされ、技術レベルはそこまで求められない。具体的には、サーバー・データベース・ネットワーク Wi-Fi・セキュリティの構築・管理を行う。自社開発には、必須の職種である。
-
Swift
Swiftとは、Apple社の開発した手続き型プログラミング言語の一つです。C言語系の言語によく見られる記法を採用した言語で、手続き型を基本としながらオブジェクト指向や関数型言語の要素も含まれています。
-
SaaS
「SaaS」は「Software as a Service」の略で、「サース」または「サーズ」と呼びます。ベンダーが提供するクラウドサーバーにあるソフトウェアを、インターネット経由してユーザーが利用できるサービスです。
-
SCM
サプライチェーンマネジメントの「サプライチェーン」とは、原材料が調達されてから商品が消費者に渡るまでの生産・流通プロセスのことを指します。具体的には「原材料・部品調達 → 生産 → 物流・流通 → 販売」という一連のプロセスの連鎖のことを指します。サプライチェーンマネジメントとは、こうしたモノの流れ、お金の流れを情報の流れと結びつけ、サプライチェーン全体で情報を共有、連携し、全体最適化を図る経営手法のことを指します。
-
Smalltalk
Smalltalkとは、1970年代にアラン・ケイ(Alan C. Kay)氏らが考案したオブジェクト指向プログラミング言語です。一般的なプログラミング言語のようにソースコードをテキストファイルとして保存しコンパイラなどの言語処理系に渡すのではなく、コードの記述、実行、結果の表示、デバッグなどの機能が一体化した独自の統合環境によって開発や実行を行うようになっています。
-
Visual Basic .NET
VB.NETは、Microsftが開発したプログラミング言語です。.NET系のアプリ開発ができ、初めてでも学びやすいのが最大の特徴です。画面を使ったアプリも簡単に作れるので、学習の難易度 + 作れるアプリの汎用性で考えると、初心者にはおすすめの言語と言えるでしょう。
-
Visual Basic for Applications (VBA)
VBA【 Visual Basic for Applications 】 とは、Microsoft Officeに含まれるアプリケーションソフトの拡張機能で、利用者が簡易なプログラムを記述して実行することで複雑な処理の自動化などを行なうことができるためのプログラミング言語を指します。学習の難易度 + 作れるアプリの汎用性で考えると、初心者にはおすすめの言語と言えるでしょう。
-
Webアプリケーション
Webアプリケーションとはソフトウェアの一種で、主にWebブラウザ(Internet ExplorerやGoogle Chrome、Safariなど)をインターフェースとして動作するものです。例えば一般ユーザー向けのポータルサイトやオンラインショッピングサイトなどのことです。
-
Webアプリエンジニア
Webアプリケーション開発エンジニアの仕事は、サイトの目的を理解し、使用するユーザーにとって使いやすく設計・開発することです。また、企業内限定などの限られたネットワーク=イントラネット内の業務アプリケーションの要件定義や設計を行うのも、Webアプリケーションエンジニアの仕事です。
-
Webエンジニア
Webエンジニアとは、WebサイトやECサイトなどで使われるシステムの設計・開発・運用・保守を行うエンジニアを指します。サイトデザイン等ユーザーの目に見える部分の製作を担当するフロントエンドエンジニアと検索語句の処理等ユーザーの目に見えない部分の製作を担当するバックエンドエンジニアに大別されます。
-
XML
XMLは、「Extensible Markup Language」の略で文章の見た目や構造を記述するためのマークアップ言語の一種です。特定の企業が提供している技術ではなく、インターネット上で使用される各種技術の標準化推進団体である、W3C(World Wide Web Consortium)によるオープンな規格です。他のマークアップ言語より分かりやすく、初心者でも容易に習得可能なのが特徴です。